お知らせ
【ご案内】
来年度から、保原高校との統合により「伊達高校」となる梁川高校にとって
最後の公開文化祭となります。
・メインテーマは「最後の梁川」 ・サブテーマは「梁川高校は永遠に~」
メイン企画は、『縁日企画』・お祭りで盛り上げます。
(新型コロナウイルス感染拡大防止のため、飲食の提供はありません)
日 時 11月3日(木) 9:30~14:15 (最終入場 13:45)
会 場 梁川高校 北側前庭
【お願い】
・駐車場に限りがございますので、公共交通機関の利用をお願いします。
・悪天候の際は、中止とさせていただく場合もあります。
・新型コロナウイルス感染予防対策徹底のご協力をお願いします。
(体温37.5度以上の方、体調不良の方等のご来場はご遠慮ください)
(なお、来場者が集中した場合は、一時入場を制限させていただく場合があります)

活動報告
10月14日(木)に伊達市社会福祉協議会より依頼のあった「赤い羽根共同募金」について,校内での呼びかけを行いました。生徒会が中心となって11月24日(水)~26日(金)の3日間,募金運動を展開しました。
12月13日(月)本校校長室にて,担当者の方に集まった募金をお渡ししました。
 |  |
生徒会会長より伊達市社会福祉協議会へ | 赤い羽根共同募金をお渡ししました |
学校行事
学校行事
令和3年4月30日(金)5・6校時に生徒総会が行われました。
感染症対策のため昨年度と同様に校内放送での実施です。
途中放送機器の不具合が発生し議事の一部をやり直した場面もありましたが,すべての議案について承認を得られ生徒総会を終えることが出来ました。
生徒総会終了後,選手壮行会が行われました。地区大会出場選手の紹介,部長による決意表明をしていただだき,激励の拍手を送ることができました。
 |  |  |
生徒総会直前の打合せ | 放送により議事を進めている議長団 | 各委員長・部長の紹介 |
 |  |  |
部活動の活動方針並びに行事計画の発表 | 承認シート回収と集計作業 | 地区大会出場選手の紹介 |
活動報告
4月27日(火)福島県自治会館で「ふくしま創生サミット」が行われました。
各学校の代表生徒が地域課題に関するディスカッションや発表を行い、本校からは3年生の佐藤佑海が参加してきました。
学校行事
4月12日(月)対面式・部活動紹介が行われました。


対面式 生徒会長挨拶


1年生代表挨拶 弓道部


ソフトテニス部 バスケットボール部


美術部 華道部

音楽部
学校行事
2月22日(月)臨時生徒総会が校内放送によって開催されました。
今回生徒会から出された議案は「野球部及び陸上競技部の休部について」です。
議長の津田愛花さんと副議長の藤原愛東さんの進行で議事が進められました。生徒の皆さんは生徒会からの説明を聞き,この提案に対して承認するべきかどうかを真剣に考えているようでした。
採決は書面にて行われ,集計の結果過半数の承認を得られたため,野球部と陸上競技部の休部について可決されました。
議事終了後,生徒会から「生徒会費返金について」と「令和3年度文化祭及び芸術鑑賞教室について」報告がありました。

20分という短い時間の中で,生徒の皆さんの協力を得ながら生徒会執行部,議長,副議長がそれぞれの役割をしっかりと果たしたため,臨時生徒総会を無事に終えることができました。 |
活動報告
10月5日(月)に伊達市社会福祉協議会から依頼のあった赤い羽根共同募金の呼びかけを生徒会が中心となり行いました。
12月17日(水)に本校会議室にて、担当者の方に集まった募金をお渡ししました。
 |  |
生徒会役員と伊達市社会福祉協議会の方と | 赤い羽根共同募金を渡しました |
活動報告
11月21日(土)に伊達市ふるさと会館MDDホールで開催された「令和2年度伊達市青少年育成推進大会」で伊達市青少年育成市民会議様より本校生徒会が「青少年団体・青少年育成団体の部」で表彰の栄誉を賜りました。永年にわたる青少年健全育成の推進に対する功績を認められ、梁川地区青少年推進協議会様のご推薦をいただきました。表彰には、本校代表で高澤正男校長が出席して参りました。
 |
伊達市ふるさと会館で表彰 |
 |
本校校長室にて、校長先生と生徒会役員が表彰の喜びを |